投稿一覧
- 2024年5月の家計締めました
- 2024年6月の家計締めました。エアコン買い替えとライセンス料金
- 50代はすぐお腹いっぱいになるのにランチのお誘いが多い
- 50代派遣社員、まもなく契約期限
- iDeCoを6年続けた結果。チリツモってこういうことなんだな。
- 【断捨離中】次男の部屋からでてきた大量のペンとノートどうする?
- おひとりさまの衣替えは断捨離のチャンス!なのに服が減らない!
- お一人様のGW。普段通りプラス片付け
- はじめまして
- ひとりぼっちの年越しと今年の目標
- ゆうちょ銀行定額貯金満期のお知らせ。低金利時代の利子額に驚く
- らでぃっしゅぼーや「ふぞろい食材おためしセット」を頼んでみた
- エアコン購入。前の住人のエアコンと入れ替え
- オフィスカジュアルとはどんな服装?
- タクシー予約を断られた。配車アプリを使ってみた
- パレットベッド購入レポート。掃除しやすく使わない時は重ねることができてコンパクトに!
- マイナ保険証で受付すると限度額認定証の提示が不要でした
- マイネオmineo回線譲渡をやってみた。親から子へ契約者変更。日数の目安
- ライフプランの見直し。私の生活費と息子たちの学費
- 不安やストレスが歯に影響?歯がぐらぐらでご飯食べづらい
- 二の腕が痛いのは五十肩なのかも。駐車券取るときに痛みで悶絶
- 仕事始めと今年の働き方
- 共通テストまでラスト1週間。インフルエンザに負けないで
- 初詣のおみくじは大吉!今年はいいことあるかな
- 北九州市立美術館の横山大観展に行ってきました
- 固定資産税、年金まとめ払いなど支払いが多い4月
- 夜ご飯メニュー決まらないときに簡単ミールキット
- 夜中に目が覚めて眠れない。この対処法でとりあえず眠れるようになったよ!
- 大学時代の友人とランチ。シンママ同士だからこそ話せること
- 子供のスマホ代を自分で払うように変更したい
- 巨大本棚を解体。やっと壁が見えた
- 年のせい?不注意ミスが増えている
- 投資は欲張らない。育てるスタイルが合ってるみたい。
- 新しい洗濯機で試運転
- 月初めに貯金簿記入でモチベUP♪
- 月末なので家計簿記帳したかったのにパソコンが重い水曜日
- 死別シンママの老後資金。生きていくためのお金事情
- 気の置けない友人たちと20年ぶりのカラオケボックス
- 洗濯機から変な音が…今年1発目の大型出費
- 短期派遣の仕事と社会保険
- 築25年のマンションってあと何年住めるんだろう
- 義母が通帳なくして口座凍結!家族ができること
- 義母に電話。孫の名前が出てこない
- 義母のデイサービス体験入所。その後が気になる
- 自炊を続けるコツ|おかずの素で新しい味を発掘
- 解体した本棚は80キロ分の粗大ごみへ。自力片付けはいつまでかかる?
- 車通勤したいのに車が自由に使えない。長男とのカーシェア問題
- 隣の部屋のパソコンをつけっぱなしで寝てしまった!歳のせい?視界に入らないと忘れちゃう。
- 雪景色の中を歩いて通勤。貴重な体験
- 黄砂アレルギーでアトピー発症?痒くて眠れない
- 黄砂アレルギーと室内干し